副食

 



[TOP]  [検索]  [ログ]  [管理用


二色浸し
調理方法 和える
写真1
材料
【具材】

ほうれん草=30g 白菜=30g

【調味料】

薄口醤油=3ml みりん=1ml すりごま=1g

作り方
【下拵え】
 
 ・ほうれん草はこぼしておく
 ・白菜は短冊に切る
 ・切った白菜も茹でこぼしておく

【盛り付け】

 ・茹でたほうれん草は食べやすい大きさに切る
 ・ほうれん草と白菜をしぼる
 ・絞ったほうれん草と白菜をお皿に盛り付ける

 ※この段階で調味料と和えても良い。
  その上からすりごまをかける。

【仕上げ】

 ・盛り付けたら調味料をかけその上からすりごまをかければ出来上がり。

更新日時 2024/11/01/17:26:48

わさび和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 平天=10g キャベツ=20g 胡瓜=20g

【 調味料 】
 薄口醤油=2.5ml 味醂=1ml 粉わさび=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・平天は1枚を縦割りにしてから薄くスライスし、茹でこぼしておく。
 ・キャベツは短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は太めの千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げて水を切り適量の塩を加えて混ぜておく。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜いておく。
 ・粉わさびは適量のお湯を注いで練っておく。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えをした平天を入れ、よく絞ったキャベツと胡瓜を加える。
 ・分量の調味料と練ったわさびを入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2024/07/29/11:34:54

大根と豚肉の煮付け
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 豚野菜炒め用=10g 大根=60g 人参=10g

【 彩り 】
 冷凍さやえんどう=5g

【 調味料 】
 薄口醤油=4ml 砂糖=3g 油=2ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・鰹と昆布で出汁を取っておく。
 ・大根は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・人参も乱切りにして揺れこぼしておく。

【 彩り 】
 ・冷凍のえんどうは茹でてから冷水で冷やし食べやすい大きさに切っておく。

【 煮付け 】
 ・鍋に分量の油を入れて豚肉を炒める。
 ・肉に火が通ったら下茹でした大根と人参を加え、分量の調味料と具材が浸る程度の出汁を入れる。
 ・落とし蓋をし、煮汁が2〜3割になるまで煮込む。

【 仕上げ 】
 ・火を止めて暫く置き味を馴染ませたら器へ盛り付ける。
 ・最後にえんどうを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:38:37

カレー粉入りポテトサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 じゃが芋=40g 胡瓜=20g 人参=10g 玉ねぎ=10g

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g カレー粉=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・じゃが芋は皮を剥いて適当な大きさに切ったらよく茹でてマッシャーで潰しておく。
 ・胡瓜は輪切りにしてから30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げて塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・人参はいちょう切りにして茹でこぼしておく。
 ・玉ねぎはスライスして30分以上水に浸けておく。
 ・カレー粉は乾煎りして香りを出しておく。

【 和える 】
 ・ボールに潰したじゃが芋、水気を絞った胡瓜と玉ねぎ、人参を入れる。
 ・分量のマヨネーズと乾煎りしたカレー粉を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 器へ中高に盛り付けたら出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:38:16

ベーコンビーンズ
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 茹で大豆=10g ベーコン=10g 人参=20g 玉ねぎ=40g マカロニ=3g

【 調味料 】
 コンソメ=0.5g トマトピューレ=5g ケチャップ=8g 胡椒=0.2g 油=1ml

【 彩り 】
 乾燥パセリ=0.02g

作り方
【 下拵え 】
 ・茹で大豆は袋から取り出して軽く流水で洗い流しておく。
 ・ベーコンは1cm幅に切っておく。
 ・人参はいちょう切りにして茹でこぼしておく。
 ・玉ねぎは1cm×2cm大に切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・マカロニを茹でておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油を入れてベーコンを炒める。
 ・水気を切った玉ねぎを入れて透明になるまで加熱する。
 ・人参と茹で大豆を加えた後は分量の調味料を全て入れる。

【 煮る 】
 ・ひと煮立ちしたらマカロニを加えて軽く煮込む。

【 仕上げ 】
 ・玉ねぎから出た水気がなくなり調味料分の液量だけになれば火から下ろす。
 ・器に盛り付け、乾燥パセリを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:37:48

卵とリンゴのサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 鶏卵=10g リンゴ=10g 胡瓜=20g キャベツ=20g

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g 胡椒=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・鶏卵は茹でて冷水に浸け、殻を剥いておく。
 ・リンゴは櫛形にしてから横に向きを変え、スライスしてから水に浸けておく。
 ・胡瓜は千切りにしてから30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げて適量の塩をふる。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・キャベツは短冊状に切ってから茹でこぼし、冷水に浸けて冷ましておく。

【 和える 】
 ・ボールに卵カッターで賽の目に切った卵、水気を絞ったリンゴ、胡瓜、キャベツを入れる。
 ・分量の調味料を全て加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:37:22

胡麻炒め
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 鶏ミンチ=10g じゃがいも=40g ピーマン=10g 生姜=1g 胡麻=1.5g

【 調味料 】
 濃口醤油=3ml 砂糖=3g 油=3ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・鰹と昆布で出汁を取っておく。
 ・じゃがいもは千切りにして軽く茹でこぼしておく。
 ・ピーマンは千切りにして茹でこぼし冷水で冷まして色止めをしておく。
 ・胡麻は擂っておく。
 ・生姜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 
【 煮付け 】
 ・鍋に分量の油と鶏ミンチを入れて火にかける。
 ・鶏肉に火が通ったらじゃがいもを加えて更に炒める。
 ・じゃがいもに火が通ったら出汁を具材が半分程度隠れる量を注ぐ。
 ・分量の醤油と砂糖を加え、落とし蓋をせずに煮込む。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が残り僅かになるまで煮込む。
 ・火を止めて胡麻を加えて軽く混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付け、ピーマンを上に飾れば出来上がり。

※POINT
 細切りのじゃがいもを煮る際は落とし蓋をしないようにして下さい。
 落とし蓋をして煮ると煮崩れて千切りの良さが失われます。

更新日時 2023/02/27/10:36:54

もやしと胡瓜の胡麻マヨネーズサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 太もやし=30g 胡瓜=35g ロースハム=8g

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g 胡麻=3g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・太もやしは茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げて適量の塩をふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・ロースハムは細切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡麻はよく擂っておく。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えを済ませた太もやし、胡瓜、ハムを入れる。
 ・分量のマヨネーズと胡麻を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:36:28

切り干し大根
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 切り干し大根=6g 平天=10g 人参=10g

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=3g 油=3ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・昆布と鰹節を使って出汁を取る。
 ・切り干し大根をぬるま湯に浸けて戻す。
  戻し終わったらザルに上げて水気を切る。
  戻した切り干し大根を食べやすい長さに切る。
  鍋に切り干し大根を入れ、具材が浸る量の水を入れて火にかける。
  切り干し大根が軟らかくなるまでしっかり煮る。
 ・切り干し大根が煮上がったらザルに上げて水気を切る。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・平天も人参と同じ大きさに切ってから茹でこぼしておく。

【 煮付け 】
 ・鍋に分量の油と水気をよく絞った切り干し大根を入れて炒める。
 ・油が回って切り干し大根に火が通ったら具材が浸る程度の出汁を加える。
 ・人参と平天、分量の砂糖と醤油を加える。
 ・落としぶたをして煮汁が1/4位になるまでじっくりと煮る。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:36:03

ブロッコリーとカニかまのサラダ
調理方法 その他
写真1
材料
【 具材 】
 ブロッコリー=40g カニかまぼこ=15g

【 ソース 】
 マヨネーズ=12g レモン汁=1.5ml 練乳=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・ブロッコリーは食べやすい大きさに切り分けて茹でておく。
 ・カニかまぼこは細く裂いてから茹でこぼしておく。

【 ソース 】
 ・分量のマヨネーズ、レモン汁、練乳をボールに入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器にブロッコリーを盛り、カニかまぼこを添える。
 ・最後にソースをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:35:39

茸の白和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 舞茸=15g エリンギ=15g 人参=15g 冷凍サヤインゲン=15g

【 白和えの素 】
 木綿豆腐=20g 薄口醤油=1ml 砂糖=2g 中味噌=3.5g ごま=0.5g

作り方
【 下拵え 】
 ・舞茸は食べやすい大きさに裂いておく。
 ・エリンギは短冊切りにしておく。
  舞茸とエリンギを一緒に混ぜて茹でこぼしておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・冷凍サヤインゲンは茹でてから冷水で冷やして斜めに切っておく。

【 白和えの素 】
 ・木綿豆腐は適当な大きさに切ってから茹でておく。
  茹で上がったらザルに取って粗熱を取る。
  冷蔵庫に入れて冷まし、冷えたらマッシャーなどで潰す。
 ・ごまを摺り下ろし、潰した豆腐に加える。
 ・分量の醤油、砂糖、味噌も加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・白和えの素に水気を絞った茸、人参、サヤインゲンを加えて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:35:07

洋風かき揚げ
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 具材 】
 じゃがいも=30g 玉葱=10g 人参=5g 冷凍グリンピース=5g

【 衣 】
 小麦粉=10g 鶏卵=5g 揚げ油=10ml

【 調味料 】
 ケチャップ=6g

作り方
【 下拵え 】
 ・じゃがいもは拍子切りにして茹でこぼしておく。
 ・玉葱は1cm×2cmサイズに切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・人参はいちょう切りにして茹でこぼしておく。
 ・冷凍グリンピースは茹でてから冷水にさらしておく。

【 衣 】
 ・ボールに分量の鶏卵を入れて溶き、水を適量加えて卵水を作る。
 ・分量の小麦粉を加えてゆっくり混ぜながら小麦粉に卵水を吸わせる。(水が足りないようであれば、少量追加して衣の濃度を調節する。)

【 揚げる 】
 ・鍋に油を入れて170℃くらいに熱する。
 ・ボールに下拵えした野菜を全て入れて混ぜ合わせる。
 ・衣も入れて全体を混ぜ合わせて衣と野菜を馴染ませる。
 ・お玉を使って具材をゆっくり油へ投入し色よく揚げる。

【 仕上げ 】
 ・揚げ上がったら食べやすい大きさに切る。
 ・器に盛ったら最後にケチャップを添えて出来上がり。

※材料の揚げ油は衣が吸った油の量になります。
 10mlの油で揚げるのではないので、調理の際は具材が隠れる程度の油を使用して下さい。

更新日時 2023/02/27/10:34:40

ツナとキャベツのサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ツナ缶=15g キャベツ=30g 胡瓜=20g 人参=8g

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g 胡椒=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・ツナ缶は缶から取り出し、汁気を切っておく。
 ・キャベツは短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げ、塩を適量振りかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。

【 和える 】
 ・下拵えを済ませた具材をボールに入れ、分量のマヨネーズと胡椒を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:34:11

エビとブロッコリーのサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 しばえび=20g ブロッコリー=20g 胡瓜=20g

【 調味料 】
 乳化ドレッシング=10ml 黒胡椒=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・しばえびは背わたを取ってから茹でこぼし、食べやすい大きさに切っておく。
 ・ブロッコリーは適当な大きさに切ってから茹でこぼし、冷水で冷やしながら食べやすい大きさに切る。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸ける。
  浸け終わったらザルに上げ、水を切ったら塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら、流水にさらして塩を抜く。

【 調味料 】
 ・分量の乳化ドレッシング(市販品)と黒胡椒を混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・下拵えを済ませたエビ、ブロッコリー、水気を絞った胡瓜を混ぜ合わせる。
 ・器へ綺麗に盛り付け、ドレッシングをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:33:42

揚げ炒め
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 揚げ芋 】
 じゃが芋=60g 揚げ油=5ml

【 肉そぼろ 】
 豚ミンチ=15g ニンニク=0.5g 生姜=0.5g 薄口醤油=3ml 砂糖=2g 酒=1ml

【 彩り 】
 赤ピーマン=5g 青ピーマン=5g

作り方
【 揚げ芋 】
 ・じゃが芋は皮を剥いて短冊切りにする。
 ・じゃが芋を軽く茹でこぼしておく。
 ・鍋に油を入れて加熱し、茹でこぼしておいたじゃが芋を揚げる。

【 肉そぼろ 】
 ・ニンニクと生姜はみじん切りにしておく。
 ・鍋に豚ミンチを入れて火にかけ、みじん切りにしておいたニンニクと生姜を加えて炒める。
 ・肉に火が通ったら分量の調味料を全て加えて味付けをする。

【 彩り 】
 ・2種類のピーマンは種を取ってから1cm角に切る。
 ・沸騰した鍋に入れて茹でこぼしをして冷水で色止めをしておく。

【 仕上げ 】
 ・それぞれ用意した揚げ芋、肉そぼろ、ピーマンを混ぜ合わせる。
 ・器へ盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:33:10

スパゲッティサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ツナ缶=10g スパゲッティ=6g レタス=20g トマト=20g

【 調味料 】
 イタリアンドレッシング=10ml

作り方
【 下拵え 】
 ・ツナ缶は汁気を切って缶から取り出しておく。
 ・スパゲッティは茹でてから冷ましておく。
 ・レタスは千切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・トマトは皮を剥いて種を取り、角切りにしておく。

【 仕上げ 】
 ・ボールに下拵えした全ての材料と分量のドレッシングを加える。
 ・よく混ぜ合わせ、器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:32:45

もやしとイカの味噌マヨ和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 イカ=15g 太もやし=35g 胡瓜=25g

【 調味料 】
 中味噌=2g マヨネーズ=10g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・イカは1cm×2cmの大きさでスライスしておく。
  イカを茹でて冷ましておく。
 ・もやしは茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、適量の塩をふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。

【 合わせ調味料 】
 ・分量の味噌とマヨネーズを混ぜ合わせておく。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えを済ませた、イカともやし、よく絞った胡瓜を入れる。
  合わせ調味料を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:32:07

卵とじ
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 鶏卵=30g 玉ねぎ=15g 人参=5g 生椎茸=5g

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=3g 味醂=1ml 酒=1ml 出汁=適量

【 彩り 】
 三つ葉=5g

作り方
【 下拵え 】
 ・鰹節と昆布で出汁を取っておく。
 ・鶏卵は割りほぐしておく。
 ・玉ねぎは2cm×3cm大に切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・人参はイチョウ切りにして茹でこぼしておく。
 ・生椎茸は石づきを取ってから縦に割ってから横に向け、スライスする。
  切った椎茸は軽く茹でこぼしておく。

【 彩り 】
 ・三つ葉は2cm位の長さに切ってから軽く茹でこぼしておく。

【 煮る 】
 ・鍋に下拵えを済ませた玉ねぎ、人参、生椎茸を入れて材料が8割隠れる程度の出汁を加える。
 ・分量の調味料を全て加えてから火にかけ、煮汁が半量になる位まで煮る。
 ・煮詰まったら溶き卵をゆっくりと回し入れ、静かに軽くかき混ぜる。

【 仕上げ 】
 ・卵が固まったら三つ葉を入れて軽く混ぜ合わせる。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:31:42

マスタード和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 小松菜=25g 胡瓜=15g ツナ缶=10g

【 調味料 】
 濃口醤油=2ml 粒マスタード=0.5g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・小松菜は沸騰したお湯で茹でてから冷水に取り、色止めをする。
  食べやすい長さに切ってからよく絞る。
 ・胡瓜は太めの千切りにしてから30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩抜きをする。

 ・ツナ缶は缶から取り出し軽く絞っておく。

【 和える 】
 ・ボールに分量の醤油とマスタードを入れて混ぜ合わせておく。
 ・小松菜、絞った胡瓜、ツナ缶を加えて和える。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:31:18

カレー煮
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 じゃがいも=50g 玉葱=20g 人参=10g 合挽ミンチ=20g

【 調味料 】
 コンソメ=0.3g 濃口醤油=2.5ml ウスターソース=2ml カレー粉=0.2g 赤ワイン=1ml 油=3ml

【 付け合わせ 】
 冷凍さやえんどう=5g

作り方
【 下拵え 】
 ・じゃがいもは2cm×3cm大位に切ってから7割程度茹でこぼしておく。
 ・玉葱は1cm×2cm大位に切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・人参はイチョウ切りにしてから茹でこぼしておく。
 ・鰹節と昆布で出汁を取っておく。
 ・分量のカレー粉を鍋で乾煎りしておく。

【 付け合わせ 】
 ・冷凍さやえんどうは茹でてから冷水で冷まし、1cm幅の斜め切りにしておく。

【 煮る 】
 ・鍋に分量の油と合挽ミンチを入れてから炒める。
  ミンチ肉に火が通ったら分量の赤ワインを加え、汁気がなくなるまで炒める。
 ・玉葱と人参、適量の出汁を加えて煮る。
 ・分量のコンソメ、醤油、ウスターソース、カレー粉を加える。

【 仕上げ 】
 ・じゃがいもが煮崩れないように火加減を調節して、煮汁が1〜2割りになるまで煮詰める。
 ・器へ盛り付け、最後にさやえんどうを散らせば出来上がり。

※POINT
 赤ワインを入れて炒める事で肉の臭みを消す効果があります。

更新日時 2023/02/27/10:30:47

カニかまとじゃがいものサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 カニかまぼこ=10g アスパラガス=5g じゃがいも=35g トマト(種取り)=20g

【 調味料 】
 マヨネーズ=10g 胡椒=0.2g

作り方
【 下拵え 】
 ・カニかまぼこは、ほぐしてから茹でておく。
 ・アスパラガスは袴を取ってから薄く斜めにスライスし、茹でこぼしておく。
 ・じゃがいもは1cm角に切ってから軟らかくなるまで弱火で煮る。
  煮上がったら茹で汁を捨てて軽く火にかけ、粉ふき芋を作る。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えした材料を全て入れる。
 ・分量のマヨネーズと胡椒を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:30:23

揚げ豆腐の野菜餡かけ
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 揚げ出し 】
 木綿豆腐1/8丁=50g 片栗粉=5g 油=6ml

【 野菜餡 】
 人参=5g えのきたけ=5g 冷凍きぬさや=5g 薄口醤油=3ml 味醂=1ml 砂糖=1g 片栗粉=2g 出汁=20ml

作り方
【 揚げ出し 】
 ・豆腐を1/8に切り、キッチンペーパーで包み重しを乗せて水切りを行う。
 ・適度に水気が切れた豆腐に分量の片栗粉をまぶす。
 ・170〜180℃位の油で揚げる。

【 野菜餡 】
 ・鰹と昆布で出汁を取っておく。
 ・人参は千切りにして軽く茹でておく。
 ・えのきたけは1cm位の長さに切ってからよく洗っておく。
 ・冷凍きぬさやは茹でてから冷水で冷やし、斜めの千切りにする。
 ・鍋に分量の出汁と人参、えのきたけを入れて火にかける。
 ・分量の醤油と味醂、砂糖を加えてから一煮立ちさせる。
 ・水溶き片栗粉でトロミを付ける。

【 仕上げ 】
 ・器に食べやすい大きさに切った揚げ出しを盛り付ける。
 ・上から野菜の餡をかける。
 ・最後にきぬさやを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:29:57

薬味漬け
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 切り干し大根=6g 人参=10g 大葉=0.5g

【 合わせ調味料 】
 薄口醤油=0.5ml 砂糖=3g 酢=5ml 梅干し=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・切り干し大根は水及びぬるま湯に浸けて戻す。
  戻し終わったらよく水気を搾り取ってから食べやすい長さに切る。
  切った物を鍋に入れ、具材が隠れる程の水を加えて火にかける。
  柔らかくなるまでじっくり煮込む。
  煮上がったら煮汁を捨ててから絞っておく。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・大葉は少し太めの千切りにして30分以上水に浸けておく。

【 合わせ調味料 】
 ・分量の梅干しを叩いて潰し、ペースト状にする。
 ・ボールに分量の調味料を全て入れ、ペースト状の梅も加えてよく混ぜ合わせる。

【 和える 】
 ・合わせ調味料の入ったボールに下拵えを済ませ水気をよく絞った3種の具材を加える。
  均等に混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・混ぜた後、5〜10分置いて味を馴染ませる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

※カリウムの多く含まれる乾燥野菜も下拵えでしっかり煮て煮汁を捨てることにより、食べる事が可能です。

更新日時 2023/02/27/10:29:24

里芋と竹輪の煮物
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 冷凍里芋=40g 人参=20g 角蒟蒻=20g 焼き竹輪=10g

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=2g 味醂=1ml 出汁=適量

【 彩り 】
 冷凍グリンピース=3g

作り方
【 下拵え 】
 ・冷凍里芋は8割程度火を通して茹でておき半分に切っておく。
 ・人参は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・蒟蒻は1cm角の三角形にして茹でこぼしておく。
 ・竹輪は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・鰹と昆布で出汁を取っておく。

【 彩り 】
 ・冷凍グリンピースは茹でてから冷水で冷ましておく。

【 煮る 】
 ・鍋に下拵えを済ませた里芋、人参、蒟蒻、竹輪を入れる。
 ・具材が7割程度浸る位の出汁を加える。
 ・分量の調味料を加えて火にかける。
 ・落としぶたをして煮汁が1〜2割になるまで弱中火で煮付ける。

【 仕上げ 】
 ・器に盛り、グリンピースを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:28:55

柚胡椒和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 鶏ささみ=10g ほうれん草=30g キャベツ=20g

【 調味料 】
 マヨネーズ=10g 柚胡椒=0.3g

作り方
【 下拵え 】
 ・ささみは茹でてから細く裂いておく。
 ・ほうれん草は茹でた後、冷水で冷ましてから水気を絞っておく。
  ほうれん草は食べやすい長さに切っておく。
 ・キャベツは短冊切りにしてから茹でこぼしておく。

【 和える 】
 ・ボールに分量のマヨネーズと柚胡椒を入れて混ぜ合わせる。
 ・下拵えを済ませた鶏ささみ、ほうれん草、水気を絞ったキャベツを加えて和える。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:28:25

バンザンスーの辛子和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 カニかまぼこ=10g 胡瓜=30g 太もやし=25g

【 合わせ調味料 】
 薄口醤油=1.5ml 砂糖=3g 酢=4ml 粉辛子=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・カニかまぼこは解してから茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げ、適量の塩を振りかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・もやしは茹でてから冷水で冷ましておく。
 ・粉辛子に少量のお湯を注いでかき混ぜ、練り辛子を作っておく。

【 合わせ調味料 】
 ・分量の薄口醤油、砂糖、酢を混ぜ合わせる。
  練っておいた辛子に少しずつ合わせ調味料を加えて伸ばす。

【 仕上げ 】
 ・合わせ調味料の入ったボールに下拵えを済ませたカニかまぼこ、胡瓜、もやしを加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:27:59

胡瓜とベーコンの春雨サラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ベーコン=10g 春雨=3g キャベツ=40g 胡瓜=20g

【 調味料 】
 マヨネーズ=10g 胡椒=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・ベーコンは1cm角の大きさに切り揃えフライパンで軽く炒めておく。
 ・春雨は茹でてから適当な長さに切っておく。
 ・キャベツは1cm×3cmサイズの短冊状に切り、茹でておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えを済ませたベーコン、春雨、水気を絞ったキャベツと胡瓜を入れ分量のマヨネーズと胡椒を加えるて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・混ぜ終わったら器へ盛り付けて出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:27:29

五目きんぴら
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 さつま揚げ=10g 牛蒡=30g 人参=10g 糸こんにゃく=20g

【 調味料 】
 濃口醤油=3ml 砂糖=3g 出汁=適量 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・さつま揚げはスライスして茹でこぼしておく。
 ・牛蒡は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・糸こんにゃくは適当な長さに切ってから茹でこぼしておく。
 ・鰹節と昆布で出汁を取っておく。

【 煮る 】
 ・分量の油を入れた鍋に、下拵えを済ませた牛蒡、人参を入れて火にかける。
 ・軽く炒めたらさつま揚げと糸こんにゃく、具材が半分程度浸る量の出汁を加える。
 ・分量の醤油と砂糖を加え落とし蓋をしてから中火で煮込む。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が1割程度になるまで煮たら火を止め、暫くそのまま置いておく。
 ・味が馴染んだら器へ盛って出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:27:00

厚揚げと白菜の煮物
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 厚揚げ=20g 白菜=50g 大根=20g

【 調味料 】
 濃口醤油=3ml 砂糖=3g 酒=1ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・昆布と鰹節を使って出汁を取っておく。
 ・厚揚げは1cm厚位で2cm四方の大きさに切っておく。
 ・白菜は2cm〜3cm大に切って軽く茹でこぼしておく。
 ・大根は乱切りにして茹でこぼしておく。

【 煮る 】
 ・鍋に厚揚げ、白菜、大根を入れ、具材が半分程度隠れる位出汁を注ぐ。
 ・分量の調味料を加え、落とし蓋をしてから煮る。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が残り2割位になるまで煮詰める。
 ・器へ材料毎に分け、綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:26:31

豚キムチ
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 豚野菜炒め用=20g キムチ=15g 白菜=50g ニラ=5g

【 調味料 】
 濃口醤油=2ml 砂糖=1.5g 酒=1ml 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・キムチは大きい物は食べやすい大きさに切っておく。
 ・白菜は2cm×3cm大にカットして、軽く茹でこぼしておく。
 ・ニラは1〜2cm位の長さに切ってから30分以上水に浸けておく。

【 炒める 】
 ・鍋に豚肉と分量の油を加えて炒める。
 ・肉に火が通ったらキムチと絞った白菜を加える。
 ・白菜に火が通ったら分量の醤油、砂糖、酒とニラを加えて炒める。

【 仕上げ 】
 ・調味料を加えたら軽く炒めて火を止める。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:26:04

レタスと海藻の和風サラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 乾燥わかめ=0.5g レタス=15g 胡瓜=20g

【 調味料 】
 市販の和風ドレッシング=10ml

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・乾燥わかめは水で戻してから大きい物はカットし、軽く茹でこぼしておく。
 ・レタスは食べやすい大きさに千切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えを済ませたわかめ、レタス、よく絞った胡瓜を入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器に和えた物を盛り付ける。
 ・最後に分量のドレッシングをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:25:35

蓮根団子
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 具材 】
 蓮根=20g 豚ミンチ=30g 玉ねぎ=25g 卵白=4g パン粉=7g 塩=0.1g

【 付け合わせ 】
 ししとう=10g

【 餡 】
 薄口醤油=2ml 味醂=1ml 出汁=10ml 片栗粉=0.1g

作り方
【 下拵え 】
 ・蓮根はスライスして茹でこぼしておく。
 ・玉ねぎはみじん切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・ボールに下拵えした蓮根と豚ミンチ、絞った玉ねぎ、分量の卵白、パン粉、塩を加えて混ぜ合わせる。


【 付け合わせ 】
 ・ししとうは洗って竹串か包丁で実に穴を空けておく。

【 揚げる 】
 ・蓮根を握り潰しながら混ぜて団子を作り、170℃位の油で色よく揚げる。

【 餡 】
 ・鍋に片栗粉以外の調味料と出汁を入れて火にかける。
 ・煮立ってきたら水で溶いた分量の片栗粉を少しずつ入れてとろみを付ける。

【 仕上げ 】
 ・器に蓮根団を盛り、ししとうを横に添える。
 ・最後に餡を上からかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:25:05

小松菜のソテー
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 豚野菜炒め用=20g 生姜=0.5g 小松菜=50g 人参=10g

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=1g 炒め油=3ml 胡麻油=0.2ml

作り方
【 下拵え 】
 ・生姜はみじん切りにしておく。
 ・小松菜は軽く茹でてから3cm位の長さに切っておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。

【 炒める 】
 ・鍋に炒め油と豚肉、生姜を入れて炒める。
 ・豚肉に火が通ったらよく水気を絞った小松菜と人参を加えて炒める。
 ・野菜に火が通ったら、分量の醤油と砂糖を入れる。
  調味料が全体に絡まったら火を止める。

【 仕上げ 】
 ・火を止めた後、分量の胡麻油をかけて軽く混ぜ合わせる。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

※POINT
  胡麻油は香り付けなので、火を止めてからかけて下さい。
  油は加熱すると香りが飛んでしまい風味を損ないます。

更新日時 2023/02/27/10:24:38

人参と胡瓜のサラダ胡麻ドレかけ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 胡瓜=30g 人参=20g 黄ピーマン=15g

【 ドレッシング 】
 市販の胡麻ドレッシング=10ml

【 下拵え用調味料 】

作り方
【 下拵え 】
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸ける。
  浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・黄ピーマンは千切りにして軽く茹でこぼしておく。

【 仕上げ 】
 ・ボールによく水気を絞った胡瓜、人参、黄ピーマンを入れて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛りつける。
 ・ドレッシングをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:24:08

キャベツとウインナーの炒め物
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 キャベツ=40g 人参=20g ウインナー=10g

【 調味料 】
 塩=0.2g 薄口醤油=2ml 胡椒=0.2g 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・キャベツは4〜5cm大にカットして軽く茹でこぼしておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・ウインナーは斜めの輪切りにしておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油を入れ、下拵えした具材を炒める。
 ・材料に火が通ったら分量の塩、醤油、胡椒を加える。

【 仕上げ 】
 ・調味料を入れたら軽く混ぜあわせて火を止める。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。


※POINT
  調味料を加えた後、火にかけ続けていると浸透圧の影響により野菜などから大量の水気が出てくるため水っぽい仕上がりになります。
  調味料を加えたら作り方に記載している通りにすると美味しく仕上がります。

更新日時 2023/02/27/10:23:40

炒り卵のせサラダ
調理方法 
写真1
材料
【 具材 】
 鶏卵=10g 炒め油=1ml トマト=30g 胡瓜=10g レタス=20g 

【 ドレッシング 】
 砂糖=0.5g 塩=0.3g 胡椒=0.2g 酢=4ml 油=3ml パセリ=0.5g

【 下拵え用調味料 】

作り方
【 下拵え 】
 ・分量の鶏卵を溶き、油を敷いたフライパンで炒り卵を作る。
 ・トマトは湯むき後、種を取りサイの目切りにしておく。
 ・胡瓜は輪切りにして、30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・レタスは小さく千切っておく。
 ・ドレッシング用のパセリはみじん切りにして30分以上水に浸ける。

【 ドレッシング 】
 ・ボールに分量の調味料を全て入れて混ぜ合わせる。
  水気をよく絞ったパセリのみじん切りを加えて混ぜる。

【 仕上げ 】
 ・器の下からレタス、トマト、胡瓜の順に盛り付ける。
 ・冷ましておいた炒り卵を中央に盛る。
 ・最後にドレッシングをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:23:11

梅おかか和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 白菜=40 胡瓜=20g 花かつお=0.5g

【 調味料 】
 梅干し=2g 中味噌=1.5g 薄口醤油=0.5ml 味醂=3ml

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・白菜は1cm×2〜3cm大の短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は太めの千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・梅干しを細かく刻んだり、潰したりしてペースト状にしておく。
 ・花かつおは出汁用の大きな物の場合、乾煎りして粉々に潰しておく。(削り節の場合はそのまま使用)

【 梅味噌 】
 ・ボールに分量の調味料と潰した梅干しと花かつおを加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・ボールによく絞った白菜と胡瓜を入れる。
  その中に梅味噌を加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:22:40

ほうれん草と魚肉ソーセージのサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 魚肉ソーセージ=5g ほうれん草=40g 人参=15g

【 調味料 】
 マヨネーズ=8g 濃口醤油=1.5g 黒胡椒=0.2g

作り方
【 下拵え 】
 ・魚肉ソーセージは短冊に切ってから茹でこぼしておく。
 ・ほうれん草は茹でてから冷水で色止めし、食べやすい長さに切っておく。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。

【 仕上げ 】
 ・下拵えした具材の水気をよく絞り、ボールへ入れる。
 ・分量の調味料を全て加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:22:16

牛肉と白菜の炒め物
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 牛ローススライス=15g 白菜=50g しめじ=15g 生姜=1g

【 調味料 】
 濃口醤油=2ml 塩=0.2g 中華の素=0.3g 片栗粉=1g 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・白菜は2cm×3cm位の大きさにカットし、30分以上水に浸けておく。
 ・しめじは軸を取り除き、よく洗って水気を切っておく。
 ・生姜は千切りにして30分以上水に浸けておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油と牛肉を入れて炒める。
 ・肉に火が通ったら白菜としめじを加える。
 ・野菜に軽く火が通ったら片栗粉以外の調味料と千切りにした生姜を加える。

【 仕上げ 】
 ・材料に味が染みた頃合いで水溶き片栗粉を加える。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:21:50

はりはり漬け
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 切り干し大根=6g 細切り昆布=0.5g 人参=5g 胡麻=1g 生姜=1g

【 合わせ酢 】
 濃口醤油=2ml 砂糖=2.5g 酢=4ml 

作り方
【 下拵え 】
 ・切り干し大根はたっぷりの水に浸けて戻す。
  戻し終わったら戻し汁を捨てて、鍋に入れる。
  新しい水を入れて軟らかくなるまでじっくり煮る。
  煮上がったら流水にさらしてよく絞り、食べ易い長さに切っておく。
 ・細切り昆布は水に浸けて戻し、茹でこぼしておく。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡麻は擂っておく。
 ・生姜は千切りにして30分以上水に浸けておく。

【 合わせ酢 】
 ・分量の調味料を全て入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・ボールに下拵えした全ての材料と合わせ酢を入れて混ぜ合わせる。
 ・少し置いて味を馴染ませる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:20:51

大根サラダ(梅ドレッシング)
調理方法 
写真1
材料
【 具材 】
 トマト=40g 大根=30g 貝割れ大根=5g

【 梅ドレッシング 】
 梅干し=2g 濃口醤油=2.5ml 砂糖=1g 酢=1.5ml 味醂=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・トマトは皮を湯剥きしてから種を取り除き、角切りにしておく。
 ・大根は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・貝割れ大根は根を切り落として、貯め水で綺麗に洗い皮などのカスを取り除き半分の長さに切っておく。

【 梅ドレッシング 】
 ・梅干しは潰しながら細かく刻んでペースト状にする。
 ・ボールに分量の調味料とペースト状の梅干しを入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・ボールにカットしたトマトと水気をよく絞った大根と貝割れを入れて混ぜ合わせる。
 ・混ぜ終わったら器へ盛り付ける。
 ・最後にドレッシングをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:20:20

エビチリ風
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 海老=20g 青梗菜=50g

【 チリソース 】
 にんにく=1g 白葱=10g 豆板醤=0.5g 濃口醤油=2ml 砂糖=1g 酒=1ml ケチャップ=8g 水=5ml 片栗粉=0.5g 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・海老は背わたを取り、一口大に切っておく。
 ・にんにくはみじん切りにしておく。
 ・白葱はみじん切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・青梗菜は茎と葉を分け、茎は斜めに切ってから軽く茹でこぼしておく。
  葉はザク切りにして30分以上水に浸けておく。

【 チリソース 】
 ・分量の油のうち、1/3位を使用してにんにくと海老を炒める。
  材料に火が通ったら豆板醤を加えて更に炒める。
  分量の醤油、砂糖、酒、ケチャップ、水を加えて一煮立ちさせる。
  水溶き片栗粉でトロミを付けておく。

【 青梗菜のソテー 】
 ・鍋に残り2/3の油と青梗菜の茎を入れて炒める。
  茎が温まったら葉の部分も加えて加熱する。

【 仕上げ 】
 ・器の上側に青梗菜のソテーを盛り付ける。
 ・下側にエビチリをソテーに少しかけながら盛り付ければ出来上がり。

※POINT
  豆板醤は油で炒めておくと辛味と風味が増します。

更新日時 2023/02/27/10:19:01

キャベツと胡瓜の胡麻酢和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 キャベツ=30g 胡瓜=20g

【 合わせ酢 】
 胡麻=2g 砂糖=3g 塩=0.3g 酢=5ml

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・キャベツは短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・胡麻を擂っておく。

【 合わせ酢 】
 ・分量の調味料と擂っておいた胡麻を混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・合わせ酢の入ったボールに良く水気を絞ったキャベツと胡瓜を加えて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:18:29

さつまいもとツナのサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ツナ缶=10g さつまいも=20g 胡瓜=20g 玉葱=7g

【 調味料 】
 マヨネーズ=10g 胡椒=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・ツナ缶は缶から取り出し、軽く絞っておく。
 ・さつまいもは1cm位の角切りにして煮崩れしない程度に軟らかく茹でておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに取り、適量の塩をかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・玉葱はスライスして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったら流水にさらしながらしっかり揉んで辛味を抜く。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えを済ませ、水気を絞った具材を入れる。
 ・分量のマヨネーズと胡椒を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。 

更新日時 2023/02/27/10:18:00

ナポリタン
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 スパゲティ(乾)=15g 玉葱=10g ウインナー=8g

【 彩り 】
 ピーマン=5g

【 調味料 】
 塩=0.2g 胡椒=0.2g ケチャップ=12g 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・スパゲティは茹でておく。
 ・玉葱はスライスして30分以上水に浸けておく。
 ・ウインナーは斜めにスライスまたは輪切りにしておく。
 ・分量のケチャップを鍋に入れて火にかけ、少し水分を飛ばしておく。

【 彩り 】
 ・ピーマンは千切りにして茹でこぼした後、冷水で色止めしておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油を入れて玉葱を炒める。
 ・玉葱に火が通ったらウインナーを加えて更に炒める。
 ・分量の塩、胡椒と水気を飛ばしたケチャップを加えて味付けする。
 ・茹でたスパゲティを入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器にスパゲティを盛り、真ん中にピーマンを飾れば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:17:31

茸の胡麻和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ほうれん草=20g しめじ=15g えのきたけ=15g

【 調味料 】
 濃口醤油=3ml 味醂=1ml 胡麻=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・ほうれん草は茹でてから2〜3cmの長さに切る。
 ・しめじは茹でておく。
 ・えのきたけは軸を切り落とし、2〜3cmの長さに切ってから茹でこぼしておく。
 ・胡麻は擂り鉢で擂っておく。

【 和える 】
 ・擂り胡麻の中に分量の調味料を全て加えて混ぜ合わせる。
 ・良く絞って水気を切った具材を入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・和え終わったらすぐに盛り付ける用意をする。
 ・中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:17:04

コーンクリーム煮
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材1 】
 ロースハム=10g 白菜=50g 人参=10g しめじ=20g

【 具材2 】
 コーンクリーム缶=15g 牛乳=15ml

【 調味料 】
 コンソメ=0.5g  塩=0.3g 胡椒=0.1g 片栗粉=1g

作り方
【 下拵え 】
 ・ハムは短冊に切ってから茹でこぼしておく。
 ・白菜は2cm×3cmくらいのザク切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・人参は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・しめじは石突きを取り除き、洗ってからザルに取っておく。

【 煮込み 】
 ・鍋に下拵えをした、ハム、白菜、人参、しめじを入れる。
 ・野菜類の入った鍋に分量のコーンクリーム缶と牛乳を注いで火にかける。
 ・沸騰してきたら分量のコンソメと塩、胡椒を加える。

【 仕上げ 】
 ・材料に火が通り軟らかくなったら、分量の片栗粉を水で溶き、鍋に加えてとろみを付ける。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:16:39

じゃが芋の胡麻酢和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ツナ缶=5g じゃが芋=15g 胡瓜=20g 人参=10g

【 合わせ酢 】
 薄口醤油=2.5ml 砂糖=0.5g 酢=2ml 胡麻油=1ml

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・ツナ缶は汁気を切ってからボールに移しておく。
 ・じゃが芋は千切りにして少し固めに茹でておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかけておく。
  胡瓜がしんなりしたら、流水にさらして塩気を抜く。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。

【 合わせ酢 】
 ・ボールに分量の調味料を全て入れて混ぜ合わせておく。

【 和える 】
 ・ツナ缶の入っているボールにじゃが芋、胡瓜、人参を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・具材の入ったボールに合わせ酢を入れて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:16:08

海鮮炒め
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 エビ=10g イカ=10g 玉葱=30g 人参=10g 筍水煮=10g

【 調味料 】
 砂糖=0.2g 塩=0.4g 胡椒=0.2g 中華の素=0.5g オイスターソース=1ml 酒=1ml 炒め油=3ml 水溶き片栗粉=少々

【 彩り 】
 ピーマン=10g

作り方
【 下拵え 】
 ・エビは皮を剥き、一口大に切っておく。
 ・イカは短冊に切っておく。
 ・玉葱は2×3cm位の大きさに切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・人参は短冊に切ってから茹でこぼしておく。
 ・筍はイチョウ切りにして軽く茹でこぼしておく。
 ・ピーマンは種を取り、乱切りにしてから茹でこぼしておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油を入れてからエビとイカを炒める。
 ・エビとイカに火が通ったら玉葱と人参、筍を加えて更に炒める。
 ・片栗粉以外の調味料を混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・具材に火が通ったら合わせていた調味料を加えて味を馴染ませる。
 ・水溶き片栗粉で適度なトロミを付ける。
 ・器へ盛り、真ん中にピーマンを添えれば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:15:36

ポテトサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 じゃがいも=40g 人参=10g 胡瓜=20g ロースハム=10g 鶏卵=10g 玉葱=5g

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g 胡椒=0.2g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・じゃがいもは適当な大きさに切ってから柔らかくなるまで茹でておく。
  茹で上がったらお湯を捨てて軽く乾煎りして粉ふき芋にする。
  熱いうちにマッシャーで潰して粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。
 ・人参はイチョウ切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩を抜く。
 ・ハムは1cm×3cmの大きさに切ってから茹でこぼしておく。
 ・鶏卵はゆで卵にして殻を剥き、細かく刻んでおく。
  ・玉葱はスライスして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げ、手でしっかり揉みつつ流水にさらし辛味を取る。

【 和える 】
 ・ボールに下拵えを済ませた具材全てを入れる。
 ・分量のマヨネーズと胡椒を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:15:05

イカと白菜の酢物
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 胡瓜=10g イカ=20g 白菜=30g

【 合わせ酢 】
 砂糖=3g 塩=0.2g 酢=5ml 胡麻=1g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・胡瓜は短冊切りにして30分以上水に浸ける。
  浸け終わったらザルに上げてから塩を適量ふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・イカは短冊に切ってから茹でて冷水で冷ましておく。
 ・白菜は1cm×2cm位に切り揃え、茹でてから冷水で冷ましておく。
 ・胡麻をすり鉢で擂っておく。

【 合わせ酢 】
 ・ボールに分量の砂糖、塩、酢を加えてよく混ぜ合わせ、擂っておいた胡麻を加える。

【 和える 】
 ・合わせ酢の入ったボールに水気を絞った胡瓜と白菜、イカを加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:14:35

ナムル
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 太もやし=40g 韮=10g

【 合わせ調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=0.5g 酢=3ml 胡麻油=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・太もやしは茹でておく。
 ・韮は2cm位の長さに切ってから茹でておく。

【 合わせ調味料 】
 ・ボールに分量の調味料を全て加えて混ぜ合わす。

【 仕上げ 】
 ・合わせ調味料の入ったボールに下拵えをした太もやしと韮を加える。
 ・混ぜ合わせたら器へ盛りつけて出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:14:08

里芋の煮付け
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 冷凍里芋=50g 冷凍さやえんどう=5g

【 調味料 】
 出汁=適量 薄口醤油=3ml 砂糖=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・鰹と昆布で出汁を取る。
 ・凍ったままの里芋を水の入った鍋に入れて火にかける。
  沸騰して3分ほどしたら火から下ろしてお湯を捨てる。
 ・さやえんどうは沸騰した鍋に入れ、再び沸騰し始めたらザルに取り、冷水で冷やす。

【 煮付け 】
 ・鍋に下茹でした里芋を入れ、具が半分程度隠れる量の出汁を加える。
 ・分量の調味料を入れ、落とし蓋をして煮付ける。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が半分程度なくなったら火から下ろす。
 ・器に里芋とさやえんどうを綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:13:35

かか和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ほうれん草=30g 白菜=20g 鰹節=1.5g

【 調味料 】
 濃口醤油=2.5ml 味醂=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・ほうれん草は茹でてから2cm位の長さに切り、水気をよく絞っておく。
 ・白菜は1cm×2cmの大きさに切ってから茹でて冷水で冷まし、水気をよく絞っておく。
 ・出汁用の鰹節を使用する場合は、乾煎りして乾燥させたら手で粉々に砕いておく。
  削り節の場合は、そのまま袋から空けて使用する。

【 和える 】
 ・ボールに分量の調味料と下拵え済みの野菜を加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・鰹節を加えて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:13:05

タコとトマトのマリネ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 茹でタコ=20g トマト=30g 胡瓜=20g

【 合わせ調味料 】
 砂糖=2g 塩=0.2g 酢=4ml 胡椒=0.2g 油=5ml

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量 酢=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・茹でタコはスライスしてから適量の酢を加えて混ぜ合わせておく。
 ・トマトは皮を湯むきして中の種を取り出す。
  果肉部分のみを四角くカットしておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
  浸け終わったらザルに上げて適量の塩をふりかける。
  胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩を抜く。

【 合わせ調味料 】
 ・分量の調味料を全て混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・合わせ調味料の入ったボールに下拵えを済ませたタコ、トマト、水気を絞った胡瓜を加えて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:12:30

揚げ茄子
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 具材 】
 茄子=80g ししとう2本=10g

【 調味料 】
 揚げ油=8ml 濃口醤油=5ml 砂糖=1g 味醂=1ml 粉辛子=0.2g 出汁=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・茄子は乱切りもしくは拍子切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・ししとうは洗ってから竹串などで穴を空けておく。
 ・鰹節と昆布で出汁を取っておく。
 ・粉辛子に極少量の熱湯を注ぎよく練っておく。

【 揚げる 】
 ・鍋に油を注ぎ火にかける。
 ・茄子の水気をよく拭き取ってから油へ入れる。
 ・きつね色になるまでじっくり揚げる。
 ・茄子が揚げ終わったら火を止める。
 ・少し温度が下がって来たら水気を拭き取ったししとうを入れる。
 ・均等に火が通るようにゆっくり混ぜ、表面の皮が浮き上がって来たら油から取り出す。

【 タレ 】
 ・小鍋に分量の醤油、砂糖、味醂、出汁を加えて火にかける。
 ・沸騰しかけたら火を止める。
 ・練っておいた辛子にタレを少し入れて伸ばし、液状になったらタレに混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器に茄子とししとうを盛る。
 ・タレをかければ出来上がり。

※ししとうは火を切った後の予熱で充分火が通ります。
  火を止めた状態だと破裂の危険も減少します。

更新日時 2023/02/27/10:11:54

炒り豆腐
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 木綿豆腐=40g 鶏ミンチ=20g 人参=10g 玉葱=15g 生椎茸=10g 生姜=1g ねぎ=3g

【 調味料 】
 薄口醤油=4ml 砂糖=3g 油=3ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・豆腐は適当な大きさに千切っておく。
 ・人参はイチョウ切りにしてから茹でこぼしておく。
 ・玉葱は1cm×2cmの大きさに切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・生椎茸は縦半分に切ってからスライスしておく。
 ・生姜は摺り下ろしておく。
 ・ねぎは小口切りにしてから30分以上水に浸けておく。

【 煮る 】
 ・鍋に分量の油と鶏ミンチを入れてから炒める。
 ・鶏ミンチに火が通ったら豆腐を加え、ヘラで細かく砕きながら炒め合わせる。
 ・人参、玉葱、椎茸を加え、具材が半分程度浸かる量の出汁を注ぐ。
 ・分量の調味料とすり下ろした生姜の絞り汁を加える。
 ・落とし蓋をして煮汁が1〜2割になるまで煮る。

【 仕上げ 】
 ・煮上がったらねぎを加えて混ぜ合わせ、味が馴染むまで少し置いておく。
 ・器に盛り付けて出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:11:27

チーズ入りサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ロースハム=10g 胡瓜=20g 人参=10g レタス=20g プロセスチーズ=5g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 乳化ドレッシング=12g

作り方
【 下拵え 】
 ・ロースハムは短冊に切ってから茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにしてから30分以上水に浸ける。
 ・浸け終わったらザルに上げて塩を適量ふりかける。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・レタスは小さく千切るか、太めの短冊に切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・チーズを5mm角位に切っておく。

【 仕上げ 】
 ・下拵えした材料をよく絞ってからボールに入れる。
 ・分量の調味料を加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。


※乳化ドレッシングの代わりにマヨネーズを同量使用しても美味しく作れます。

更新日時 2023/02/27/10:11:00

八宝菜風
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 豚ローススライス=15g 烏賊=10g 干し椎茸=1g 玉葱=30g 白菜=20g 人参=10g 黒木耳=0.5g

【 調味料 】
 塩=0.5g 胡椒=0.2g 中華の素=0.5g 酒=1ml 油=3ml

作り方
【 下拵え 】
 ・豚ロースは小さめにカットしておく。
 ・イカは短冊切りにしておく。
 ・干し椎茸は戻してから四割にしておく。
 ・玉葱はくし形に切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・白菜は2cm×3cm大位に切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・人参は短冊切りにして、茹でこぼしておく。
 ・木耳は戻してから千切りにし、茹でこぼしておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油を入れて豚ロースと烏賊を炒める。
 ・蛋白源に火が通ったら残りの材料を全て加えて炒める。

【 仕上げ 】
 ・玉葱と白菜に火が通ったら分量の調味料を加えて軽く炒め合わせる。
 ・器に盛り付ければ出来上がり。

※八宝菜風なので水溶き片栗粉でトロミはつけませんが、好みで使用されると良いです。

更新日時 2023/02/27/10:10:32

大根の赤味噌かけ
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 大根=60g 薄口醤油=1ml 砂糖=1g 出汁=適量

【 味噌ダレ 】
 赤味噌=3g 砂糖=2g 出汁=少量 柚子=少々

作り方
【 大根の下拵え 】
 ・大根は拍子切りにして、茹でこぼしておく。
 ・鍋に茹でこぼした大根を入れて鰹と昆布で取っただしを加える。
 ・大根の半分より少し多目に出汁を加え、分量の醤油と砂糖を入れる。
 ・落とし蓋をし、火にかける。
 ・大根が柔らかくなったら火から下ろす。

【 味噌ダレ 】
 ・鍋に分量の味噌と砂糖、出汁を少しだけ加えて火にかける。
 ・下ろし金で削った柚子の皮を味噌へ加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ大根を盛り、味噌ダレを真ん中へかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:10:03

イカと白菜の酢物
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 胡瓜=10g イカ=20g 白菜=30g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 合わせ酢 】
 胡麻=1g 砂糖=3g 塩=0.2g 酢=5ml

作り方
【 下拵え 】
 ・胡瓜は1cm×2〜3cmの大きさでスライス。
 ・スライス後は30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに上げて塩を適量ふりかけておく。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・胡麻をすり鉢で擂っておく。
 ・白菜は胡瓜と同様の大きさに切ってから茹でて、冷水に取りよく絞っておく。
 ・イカは短冊のスライスにし、茹でておく。

【 合わせ酢 】
 ・擂った胡麻に、分量の調味料を全て入れ混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・下拵えを済ませた、胡瓜・白菜・イカを合わせ酢の入ったボールに入れてから和える。
 ・和えたら少し置いて味を馴染ませる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:09:35

小松菜と白菜のごま和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 油揚げ=5g 白菜=40g 小松菜=20g 胡麻=2g

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=1g 味醂=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・油揚げは細切りにして熱湯で軽く湯通しする。
 ・白菜は1cm×3cm大の短冊に切り、茹でて冷水で冷やしておく。
 ・小松菜はよく洗ってから、茹でて冷水で冷まし白菜の大きさに合わせて切り揃えておく。
 ・胡麻はよく擂っておく。

【 合わせ調味料 】
 ・擂った胡麻の中に、分量の調味料を全て加えて混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・水気を絞った具材をボールに入れ、合わせ調味料を加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:09:05

大根と鶏肉の煮物
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 鶏もも肉=10g 大根=50g 人参=20g

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=3g 味醂=1ml 出汁=適量 炒め油=2ml

【 彩り 】
 冷凍グリンピース=3g

作り方
【 下拵え 】
 ・鰹節と昆布で出汁をとっておく。
 ・鶏もも肉は小さい細切れにしておく。
 ・大根は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・人参は乱切りにして茹でこぼしておく。

【 彩り 】
 ・冷凍グリンピースは茹でてから冷水にさらし色止めをする。
 ・グリンピースは乾燥しないように水へ浸けておく。

【 煮る 】
 ・鍋に分量の油を入れて鶏肉を炒める。
 ・鶏に火が通ったら大根と人参を加えて混ぜ合わせる。
 ・具材が2/3程浸かる量の出汁を加えて煮る。
 ・分量の調味料を全て加え、落とし蓋をする。
 ・煮汁が1割位になるまで煮る。
 ・煮上がったら味を煮含ませるために少し置いておく。

【 仕上げ 】
 ・器へ煮物を盛り、最後にグリンピースを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:08:33

小松菜の白和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 小松菜=50g 人参=8g 木綿豆腐=20g

【 調味料 】
 胡麻=3g 薄口醤油=4ml 砂糖=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・小松菜を茹でてから2cm位の長さに切り、よく絞っておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・豆腐は適当に切ってから茹で、ザルにあげてから粗熱を取り、ラップをした後に上から重しを乗せて水切りをする。
 ・調味料の胡麻を擂っておく。

【 和える 】
 ・ボールに水切りした豆腐、分量のすり胡麻、醤油、砂糖を入れてよく混ぜる。
 ・茹でた小松菜と人参を入れて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/10:08:05

揚げ野菜のそぼろあんかけ
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 揚げ野菜 】
 南瓜=30g ピーマン=10g 蓮根=20g 椎茸=10g 揚げ油=10ml

【 そぼろ餡 】
 豚ミンチ=15g 白ねぎ=5g 生姜=1g 薄口醤油=3ml 砂糖=1.5g 味醂=1ml 出汁=20ml 油=1ml 水溶き片栗粉=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・南瓜は2〜3cm角に切ってから茹でこぼしておく。
 ・ピーマンは乱切りにして軽く茹でこぼしておく。
 ・蓮根は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・椎茸は1枚を6つ割り位にして切り揃えておく。
 ・そぼろ餡用の白ねぎをみじん切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・曽於路餡用の生姜はみじん切りにしておく。

【 揚げる 】
 ・南瓜、ピーマン、蓮根、椎茸を素揚げする。

【 そぼろ餡 】
 ・鍋に分量の油と生姜のみじん切り、豚ミンチを入れて炒める。
 ・肉に火が通ったら水溶き片栗粉以外の調味料と出汁を加えて煮る。
 ・沸騰したら火を弱め、水溶き片栗粉を入れてとろみを付ける。
 ・水気を切った白ねぎを加えて軽く混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器に揚げた南瓜、蓮根、椎茸を盛る。
 ・上からそぼろ餡をかける。

更新日時 2023/02/27/09:55:33

白和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ほうれん草=40g 人参=10g 角蒟蒻=10g
 木綿豆腐=30g

【 調味料A 】
 薄口醤油=0.5ml 砂糖=0.5g 出汁=適量

【 調味料B 】
 白味噌=8g 砂糖=3g 胡麻=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・ほうれん草は茹でてから食べやすい長さに切っておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・角蒟蒻は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・豆腐は適当な厚みに切り揃え、茹でてからザルに取って粗熱を取り、重しを乗せて水切りをする。
 ・胡麻をすり鉢でよく擂っておく。

【 下煮 】
 ・人参と蒟蒻を鍋に入れ、具材が半分浸る程度の出汁を加える。
 ・調味料Aの醤油と砂糖を入れて火にかけ、落とし蓋をして煮汁が無くなるまで煮詰める。

【 白和えの豆腐 】
 ・下拵えした豆腐をすり鉢に入れる。
 ・調味料Bと擂った胡麻を加えてから混ぜ合わせる。
 ・好みにもよるが、適度に豆腐の塊が残る程度に擂り潰す。

【 仕上げ 】
 ・豆腐の入ったすり鉢によく絞ったほうれん草と下拵えした人参と蒟蒻を加えて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:54:55

茶碗蒸し
調理方法 蒸す
写真1
材料
【 卵液 】
 鶏卵=20g 薄口醤油=3.5ml 味醂=0.5ml 出汁=60ml

【 具その1 】
 干し椎茸=1g 濃口醤油=1ml 砂糖=1g 出汁=適量

【 具その2 】
 銀杏缶=1ヶ 人参=5g 海老=20g 三つ葉=3g

作り方
【 卵液 】
 ・鰹節と昆布で出汁を取っておく。
 ・ボールに分量の卵と調味料、出汁を入れてよく混ぜ合わせ、網で濾しておく。

【 具材その1 】
 ・干し椎茸をぬるま湯で戻し、4つ割にする。
 ・鍋に椎茸を入れ、椎茸が隠れる位の出汁を注ぐ。
 ・分量の調味料を入れて火に掛け、煮汁がなくなるまで煮詰める。

【 具材その2 】
 ・銀杏缶は缶から取り出してザルに取っておく。
 ・人参は花形に切り取ってから軟らかく茹でておく。
 ・海老は殻を剥いて背わたを取り、尻尾だけ残しておく。
 ・三つ葉は1〜2cm位の長さに切ったら30分以上水に浸けておく。

【 蒸す 】
 ・器に下拵えを済ませた椎茸、銀杏、人参、海老を入れ卵液を流し入れる。
 ・三つ葉を上に乗せて蓋をする。
 ・蒸し器に入れて椀の中身が温かくなる位までは強火で蒸す。
 ・程よく具材に火が通ってきたら弱火にして卵液が固まるまで蒸し上げる。

【 仕上げ 】
 ・卵液が十分固まっているか確認して出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:54:23

ほうれん草のお浸し
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ほうれん草=60g 鰹節=1.5g

【 調味料 】
 濃口醤油=2.5ml 味醂=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・ほうれん草は綺麗に洗ってからたっぷりのお湯で茹でる。
 ・茹ですぎないように注意し、茹で上がったらすぐに冷水で冷まし色止めをする。

【 合わせ調味料 】
 ・分量の醤油と味醂を混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・ほうれん草を食べやすい長さに切り揃え、器に形を崩さないように盛る。
 ・ほうれん草の上に鰹節を乗せ、合わせ醤油をかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:53:49

ひじきの煮付け
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 茹で大豆=10g 乾燥ひじき=5g 人参=10g 角コンニャク=10g

【 調味料 】
 濃口醤油=4ml 砂糖=3g 酒=1ml だし汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・茹で大豆は袋から出してザルに取り、軽く濯いでおく。
 ・乾燥ひじきはぬるま湯に浸けて戻す。
 ・ひじきが戻し終わったらザルに取り、沸騰したお湯へ入れて5分ほど煮る。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・角コンニャクは短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・鰹と昆布でだし汁を取っておく。

【 煮付け 】
 ・鍋に全ての下拵え済みの具材を入れ、具材が半分程浸る位のだし汁を注ぐ。
 ・火にかけ、分量の調味料を全て入れる。
 ・落とし蓋をし、煮汁が1〜2割になるまで煮る。

【 仕上げ 】
 ・煮上がったら火を止めて暫く置き味を馴染ませる。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:53:12

レーズン入りサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 キャベツ=30g 胡瓜=30g 干しぶどう=3g ロースハム=10g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 マヨネーズ=10g 黒胡椒=0.2g 

作り方
【 下拵え 】
 ・キャベツは短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸ける。
 ・浸け終わったらザルに上げて塩をふりかける。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・干しぶどうは茹でこぼしておく。
 ・ハムは短冊切りにして茹でこぼしておく。

【 和える 】
 ・ボールに分量のマヨネーズと黒胡椒を入れる。
 ・水気を絞ったキャベツ、胡瓜と干しぶどう、ハムを加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:52:45

胡麻よごし
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 冷凍さやいんげん=40g 胡麻=4g

【 調味料 】
 濃口醤油=2.5ml 砂糖=1g 味醂=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・冷凍さやいんげんを茹でる。
 ・茹で上がったら冷水に取って色止めをする。
 ・食べやすい長さに切る。その際、斜めに切って切り口を尖らせる。
 ・胡麻を擂っておく。

【 和える 】
 ・ボールに分量の調味料を入れる。
 ・胡麻と調味料を混ぜ合わせる。
 ・切って更に軽く絞ったいんげんを加えて和える。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:52:14

大根とベーコンの煮物
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 大根=60g ベーコン=20g 生姜=1g

【 調味料 】
 薄口醤油=1.5ml 砂糖=2g 味醂=1ml 酒=1ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・大根は拍子切りにして茹でこぼしておく。
 ・ベーコンは5mm幅位に切っておく。
 ・生姜は千切りにしておく。

【 煮付け 】
 ・鍋に大根、ベーコン、生姜を入れる。
 ・具材が半分程度隠れる位の出汁を注ぐ。
 ・分量の調味料を全て入れて火に掛ける。
 ・落とし蓋をする。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が残り1割位まで煮る。
 ・器へ綺麗に盛り付ければ出来上がり

更新日時 2023/02/27/09:51:46

キャベツの味噌炒め
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 豚野菜炒め用=10g キャベツ=50g 人参=5g 生姜=1g

【 調味料 】
 中味噌=4g 薄口醤油=1ml 砂糖=1.5g 炒め油=3ml 唐辛子(七味でも可)=少々

作り方
【 下拵え 】
 ・キャベツは3cm角位に切ってから軽く茹でこぼしておく。
  茹で上げた後は絞って余分な水気を切っておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・生姜はみじん切りにしておく。
 ・唐辛子は種を取ってから刻む。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の油を入れ、豚肉と生姜、唐辛子を炒める。
 ・肉に火が通ったらキャベツと人参を加える。

【 仕上げ 】
 ・分量の調味料を入れて軽く炒め合わせる。
 ・器へ盛れば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:51:12

アスパラのソテー
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 エビ=20g アスパラガス=30g 玉ねぎ=20g 生姜=1g ねぎ=1g

【 調味料 】
 塩=0.2g こしょう=0.2g 砂糖=1g コンソメ=0.5g 炒め油=3ml

作り方
【 下拵え 】
・エビは背わたを取って食べやすい大きさに切っておく。
 ・アスパラガスはピューラーで下半分の皮を剥く。
 ・剥き終わったアスパラガスを2〜3cm長さに切って軽く茹でこぼしておく。
 ・玉ねぎは1cm×2cm位の大きさに切ってから30分以上水に浸けておく。
 ・生姜はみじん切りにしておく。
 ・ねぎは小口切りにして30分以上水に浸けておく。

【 炒める 】
 ・鍋に分量の炒め油と生姜を入れて火にかける。
 ・生姜が炒まったらエビと玉ねぎを加える。
 ・アスパラガスも加えて炒め、分量の調味料を全て入れる。

【 仕上げ 】
 ・炒め終わったら水気を絞ったネギを加えてさっと混ぜ合わせ、火を止める。
 ・器へ盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:50:42

エビと胡瓜の酢物
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 エビ=20g 胡瓜=30g 春雨=3g 生姜=1g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 合わせ酢 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=2g 酢=5ml ごま油=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・エビは背わたを取り茹でておく。
 ・茹でたエビを食べやすい大きさに切っておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・胡瓜を浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
 ・胡瓜がしんなりしてきたら流水にさらして塩を抜く。
 ・春雨は茹でてから短く切っておく。
 ・生姜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 
【 合わせ酢 】
 ・ボールに分量の調味料を全て入れてから混ぜ合わせ、合わせ酢を作る。
 
【 仕上げ 】
 ・水気を切った胡瓜とエビ、春雨、生姜を合わせ酢の入ったボールに入れて和える。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:50:06

いとこ煮
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 南瓜=60g 茹で小豆甘煮缶=5g

【 調味料 】
 薄口醤油=2ml 砂糖=2g だし汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・南瓜は3cm角位の大きさに切り面取りをしておく。
 ・面取りをしたかぼちゃを茹でこぼしておく。

【 煮る 】
 ・鍋に南瓜を入れてだし汁を注ぎ入れる。
  南瓜が半分程度浸かる量でよい。
 ・火にかけ、沸騰したら分量の砂糖と醤油を加えて落とし蓋をする。
 ・中火よりやや小さめの火でコトコト煮る。
 ・かぼちゃが柔らかくなってきたら、小豆缶を入れて煮汁が1割程度になるまで煮る。
 ・煮上がったら火を止め暫く置いて味を染み込ませる。
 
【 仕上げ 】
 ・かぼちゃを器に盛り、小豆と残った汁を上からかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:49:34

高野の煮付け
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 高野豆腐1/2枚=10g 人参=20g

【 調味料 】
 薄口醤油=1ml 砂糖=3g 味醂=1ml 出汁=適量

【 彩り 】
 冷凍さやえんどう=5g

作り方
【 下拵え 】
 ・高野をぬるま湯で戻し三角に切っておく。
 ・人参は型抜きを使用し花形に抜き取り、5mm厚位で切る。
 ・人参を茹でこぼしておく。

【 彩り 】
 ・冷凍さやえんどうは茹でてから冷水で冷ましておく。

【 煮付け 】
 ・鍋に高野と人参を並べ、材料が半分位浸かる量の出汁を入れる。
 ・分量の調味料を加えて火に掛ける。
 ・落とし蓋をし、中火で15分程煮たら火を止めて暫く浸け置きしておく。

【 仕上げ 】
 ・器に高野と人参を盛り付ける。
 ・高野と人参の隙間にさやえんどうを綺麗に並べれば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:49:05

辛子酢味噌かけ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 乾燥わかめ=0.5g 人参=5g 刺身蒟蒻=30g 胡瓜=15g 大根=15g

【 辛子酢味噌 】
 白みそ=6g 砂糖=2g 酢=4ml 粉辛子=0.2g

作り方
【 下拵え 】
 ・乾燥わかめは水で戻してから、さっと湯通ししておく。
 ・人参は千切りにして軽く茹でこぼしておく。
 ・刺身蒟蒻は袋から出してザルで水気を切っておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・大根も千切りにして30分以上水に浸けておく。

【 辛子酢味噌 】
 ・辛子を適量の水で練っておく。
 ・ボールに分量の味噌、砂糖、酢を入れて混ぜ合わせる。
 ・練った辛子を少しずつ入れて辛子酢味噌を作る。

【 仕上げ 】
 ・器に各下拵えを済ませた具材を盛り合わせる。
 ・最後に上から酢味噌をかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:48:32

一夜漬け
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 白瓜=5g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 塩=0.1g

作り方
【 下拵え 】
 ・白瓜は皮を剥いてから縦半分に切り、中のワタを取り除く。
 ・縦半分にした物を横にして薄くスライスする。
 ・30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに取り塩を適量ふりかけておく。
 ・白瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。

【 浸ける 】
 ・よく水気を絞った白瓜を分量の塩で混ぜ合わせ30分程置いて味を馴染ませる。

【 仕上げ 】
 ・塩が染み込んで白瓜から水気が出た位が浸け終わり。
 ・器に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:48:01

胡瓜とイカの酢物
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 イカ=10g 乾燥わかめ=0.5g 胡瓜=30g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 合わせ酢 】
 砂糖=3g 塩=0.2g 酢=5ml

作り方
【 下拵え 】
 ・イカは1cm×2cm大の短冊切りにして、茹でておく。
 ・乾燥わかめは水で戻してから茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わった胡瓜をザルに取り、塩を適量かけておく。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。

【 合わせ酢 】
 ・ボールに分量の調味料を全て入れて混ぜ合わせておく。

【 和える 】
 ・合わせ酢の入ったボールに水気をよく絞った胡瓜とわかめ、イカを入れてから混ぜ合わせ少し置いて味を馴染ませる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:47:35

湯豆腐
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 絹豆腐1/6丁=50g 出汁=適量

【 彩り 】
 鰹節=1g ねぎ=3g

【 合わせ調味料 】
 濃口醤油=2.5ml ポン酢=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・鰹と昆布で出汁を取っておく。
 ・豆腐は1丁を1/6で切り分けておく。

【 彩り 】
 ・鰹節は袋から出しておく。
 ・ねぎは小口切りにして30分以上水に浸けておく。

【 合わせ調味料 】
 ・分量の醤油とポン酢を混ぜ合わせておく。

【 煮る 】
 ・鍋に適量の出汁を入れて火に掛ける。
 ・切っておいた豆腐を入れて中まで火が通るまで加熱する。

【 仕上げ 】
 ・器に煮た豆腐を入れ、上に鰹節とねぎを乗せる。
 ・最後に合わせ調味料をかければ出来上がり。

※ポン酢とは味ぽんの事ではなく、醤油の入っていない果汁の事です。ポン酢という名称で販売されています。

更新日時 2023/02/27/09:47:05

ツナじゃが
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 ツナ缶=10g じゃがいも=40g 人参=8g 玉葱=10g

【 調味料 】
 濃口醤油=3ml 砂糖=3g 味醂=1ml だし汁=適量

【 彩り 】
 冷凍グリンピース=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・ツナ缶は開封し軽く水気を絞っておく。
 ・じゃがいもは食べやすい大きさに切り分け、7〜8割まで火を通しておく。
 ・人参はいちょう切りにして茹でこぼしておく。
 ・玉葱は1cm×3cm位の大きさに切り、30分以上水に浸けておく。

【 彩り 】
 ・グリンピースは茹でてから冷水で冷まし、水に浸けておく。

【 煮込み 】
 ・鍋に玉葱と人参、ツナ缶を入れて分量の調味料を加える。
 ・だし汁を具材が半分位浸かる程度入れてから火に掛ける。
 ・落とし蓋をし、煮込む。
 ・材料が煮えて煮汁が半分程減ったら7〜8割がた火を通したじゃがいもを加えて煮る。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が残り1〜2割程度まで煮含めれば火を止めて暫く置いておく。
 ・味が馴染んだら器に盛り、グリンピースを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:46:36

ゴボウのタラコマヨネーズ和え
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 牛蒡=30g 胡瓜=20g 人参=10g 塩タラコ=5g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g

作り方
【 下拵え 】
 ・牛蒡は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸ける。
 ・浸け終わったらザルに上げ、適量の塩を降りかける。
 ・塩が馴染んだら流水にさらして塩気を抜く。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。
 ・タラコは薄皮を取ってほぐしておく。

【 和える 】
 ・ボールに水気を絞った下拵え済みの材料を入れる。
 ・分量のマヨネーズを入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:46:08

柿なます
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 甘柿=10g 大根=20g 胡瓜=20g

【 下拵え用の調味料 】
 塩=適量

【 合わせ調味料 】
 胡麻=2g 砂糖=3g 塩=0.2g 酢=4ml

作り方
【 下拵え 】
 ・甘柿は千切りにしておく。
 ・大根は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに上げ適量の塩をふりかける。
 ・大根がしんなりしたら流水にさらして塩抜きをする。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに上げ適量の塩をふりかける。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩抜きをする。

【 合わせ調味料 】
 ・胡麻は擂っておく。
 ・ボールに分量の調味料と擂り胡麻を入れて合わせ調味料を作る。

【 和える 】
 ・合わせ調味料の入ったボールによく絞った大根と胡瓜を入れる。
 ・甘柿も加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・和えた後、数分置いておき味を馴染ませる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

※POINT
 甘柿の手に入らない時期は人参や油揚げを代用品として使用しても美味しいです。
 お正月用に干し柿を千切りにして使用するとお正月らしくなります。
 Kを非常に多く含む干し柿も料理に加える程度の少量であれば食べても構いませんが、血清K値の高い時は控えるようにして下さい。

更新日時 2023/02/27/09:45:37

トマトと海藻のサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 きゅうり=20g レタス=15g トマト=20g
 乾燥わかめ=0.3g しょうが=1g

【 下拵え用の塩 】
 塩=適量

【 ドレッシング 】
 砂糖=3g 酢=4ml 薄口醤油=2m 油=2ml

作り方
【 下拵え 】
 ・きゅうりは薄く輪切りにして30分以上水に浸ける。
 ・浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかける。
 ・きゅうりがしんなりしたら、流水にさらして塩を抜く。
 ・レタスは食べやすい大きさに千切って30分以上水に浸ける。
 ・トマトは皮を湯むき、又は焼いて皮を剥く。
 ・皮を剥いたトマトの種を取り除き、残った果肉部分をサイコロ状に切る。
 ・乾燥わかめは水で戻した後、沸騰したお湯に潜らせ冷水で冷ましておく。
 ・生姜は千切りにしてから30分以上水に浸ける。

【 ドレッシング 】
 ・ドレッシングは分量の調味料を全て混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・ボールにきゅうり、レタス、トマト、わかめ、生姜を入れて混ぜ合わせる。
 ・器に混ぜ合わせた野菜を盛る。
 ・最後に良く混ぜ合わせたドレッシングをかければ出来上がり。

※トマト皮剥きに(焼いて)とありますが、トマトに割り箸などを刺してガスコンロで直接皮だけを焼く方法があります。
  直火で炙っていると皮が湯むき同様に縮んで割れてきます。トマトを回しながら満遍なく皮が捲れたら水を張ったボールに浸けて皮を剥くといいです。

更新日時 2023/02/27/09:45:04

椎茸のはさみ揚げ
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 具材 】
 生椎茸3枚=30g

【 エビ種 】
 エビのミンチ=30g 薄口醤油=1ml 酒=1ml 片栗粉=1g 鶏卵=3g 衣用片栗粉=7g 揚げ油=7ml

【 付け合わせ 】
 レモン1/8個=10g 大根=10g

【 つゆ 】
 薄口醤油=2ml 味醂=1ml 出汁=10ml

作り方
【 下拵え 】
 ・椎茸は軸の部分を取ってから綺麗に洗っておく。
 ・ボールにエビ種用具材(衣用の片栗粉と揚げ油以外)を入れて混ぜ合わせておく。
 ・椎茸にスプーンを使ってエビ種を乗せていく。
 ・バットに衣用の片栗粉を入れ、その中にエビ種を乗せた側を上にした椎茸を入れる。
 ・エビ種の上に片栗粉を降りかけ、手で余分な粉を落としつつ全体に薄く付ける。

【 揚げる 】
 ・170℃位に熱した油へ入れる。
 ・エビ種の端に少し焦げ目が付く位まで揚げれば取り出し半分に切っておく。

【 付け合わせ 】
 ・レモンは1/8等分に切っておく。
 ・大根はすりおろしてから30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらガーゼに取り、軽く絞っておく。

【 つゆ 】
 ・鍋につゆの材料を入れて一煮立ちさせておく。

【 仕上げ 】
 ・器に椎茸を盛り、上に大根おろしを乗せる。
 ・レモンを添えて、つゆをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:44:26

グラタン風
調理方法 焼く
写真1
材料
【 具材 】
 南瓜=50g

【 ホワイトソース 】
 ロースハム=15g 小麦粉=1.5g バター=1g 牛乳=10ml 水=10ml 塩=0.1g 胡椒=0.1g コンソメ=0.1g 生クリーム=3ml

【 トッピング 】
 とろけるチーズ=8g 乾燥パセリ=0.2g

作り方
【 下拵え 】
 ・南瓜は2cm×4cm大の短冊切りにして茹でておく。
 ・ロースハムは千切りにして茹でこぼしておく。
 ・鍋に分量の水と塩、胡椒、コンソメを入れてベースとなるスープを作る。

【 ホワイトソース 】
 ・鍋に分量のバターと小麦粉を入れて炒める。
 ・小麦粉に火が通ったら牛乳を少しずつ加えては練っていく。
 ・牛乳を使い切ったら、事前に作っておいたコンソメスープを入れて伸ばしていく。
 ・生クリームと、茹でたロースハムを加えて混ぜ合わせておく。

【 焼き 】
 ・耐熱用の器に茹でた南瓜を入れる。
 ・南瓜の上にホワイトソースをかける。
 ・更に上からとろけるチーズ、乾燥パセリの順に載せる。
 ・オーブンを温めておき、グラタンを入れる。
 ・200〜230℃位の高温に設定し、表面が軽く焦げる位まで焼けば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:43:46

ビーフンソテー
調理方法 炒める
写真1
材料
【 具材 】
 乾燥ビーフン=10g エビ=10g 人参=10g
 玉葱=20g キャベツ=20g

【 調味料 】
 塩=0.3g 胡椒=0.2g 中華の素=0.8g
 薄口醤油=1ml

【 炒め油と仕上げ用 】
 油=2ml ごま油=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・エビは背わたを取り食べやすい大きさに切り分けておく。
 ・人参は短冊切りにして茹でこぼしておく。
 ・玉葱は1cm×2cm角に切り、30分以上水に浸けておく。
 ・キャベツは1cm×3cm幅の短冊切りにして軽く茹でこぼしておく。
 ・ビーフンを固ゆでにしてザルに上げ、油を半量ふりかけておく。

【 炒める 】
 ・残りの油を鍋に入れてエビ、野菜を炒める。
 ・野菜に火が通ったら塩、胡椒、中華の素、薄口醤油を入れて炒める。
 ・茹でたビーフンを入れて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・ビーフンに火が通ったら仕上げにごま油を加え、器に盛れば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:43:15

塩もみ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 キャベツ=30g 胡瓜=20g セロリ=5g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 塩=0.5g

作り方
【 下拵え 】
 ・キャベツは1cm×3cm位の長さで切り茹でこぼしておく。
 ・胡瓜は太めの千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに取り、塩を適量ふりかける。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩を抜く。
 ・セロリは千切りにして30分以上水に浸けておく。

【 和える 】
 ・ボールに絞ったキャベツと、胡瓜、セロリを入れて分量の塩を加える。
 ・混ぜ合わせたら暫く置いておく。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

※少量の塩だけで味付けのため、全体に味が馴染むまで暫く置いておきます。混ぜ合わせてすぐに盛り付けないように!

更新日時 2023/02/27/09:42:47

揚げ出し
調理方法 揚げる
写真1
材料
【 具材 】
 木綿豆腐1/12丁=33g 片栗粉=4g 青海苔=0.1g 茄子=40g 揚げ油=8ml

【 調味料 】
 濃口醤油=4ml 砂糖=1g 味醂=1ml 粉辛子=0.2g 出汁=10ml

作り方
【 下拵え 】
 ・豆腐を切り分けてバットに並べ、ラップを被せてから重しを載せる。
 ・水切りの途中で絞り出た水を捨てて更に水切りをする。
 ・茄子は乱切りにして30分以上水に浸ける。

【 揚げる 】
 ・バットに片栗粉と青海苔を入れて混ぜ合わせる。
 ・水切りが出来た豆腐に片栗粉をまぶし、170度位に熱した油で揚げる。
 ・茄子は180度位の油でこんがりと素揚げにする。

【 合わせ調味料 】
 ・粉辛子を適量のお湯で練っておく。
 ・鍋に分量の調味料を入れて軽く火にかけておく。
 ・合わせ調味料に、練った辛子を混ぜておく。

【 仕上げ 】
 ・器に揚げ出し豆腐と素揚げの茄子を盛り付ける。
 ・最後に合わせ調味料をかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:42:15

酢味噌
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 茹でタコ=10g 分葱(わけぎ)=60g

【 下拵え用の調味料 】
 酢=適量

【 調味料 】
 白味噌=5g 砂糖=3g 酢=5ml

作り方
【 下拵え 】
 ・タコはスライスして適量の酢を入れ、混ぜ合わせておく。
 ・分葱は茹でて食べやすい長さに切り揃えておく。

【 合わせ酢味噌 】
 ・ボールに分量の調味料を全て入れて混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・合わせ酢味噌の入ったボールに軽く絞ったタコとよく絞った分葱を加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

※分葱の手に入らない時期は葉ねぎを代用してもいいです。葉ねぎの場合は少し固いため、白菜30gと葉ねぎ30gの割合で作ると食べやすくなります。

更新日時 2023/02/27/09:41:45

マセドアンサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 じゃがいも=40g 胡瓜=20g コーンホール缶=5g 干しぶどう=5g 人参=10g

【 下拵え用調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 マヨネーズ=12g 胡椒=0.2g

作り方
【 下拵え 】
 ・じゃがいもは1cmの角切りにして茹でておく。
 ・茹で上がったら茹で汁を捨てて、乾煎りし余分な水気を飛ばしておく。
 ・その後は冷蔵庫に入れて冷やしておく。
 ・胡瓜は1cmの角切りにしてから30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに取り、適量の塩をふりかけて暫く置いておく。
 ・しんなりしたら流水にさらして塩気を抜く。
 ・コーンホール缶はザルに取り余分な水気を取っておく。
 ・干しぶどうは茹でこぼしてから冷蔵庫で冷やしておく。
 ・人参は1cm角に切り、茹でこぼしておく。

【 仕上げ 】
 ・ボールに下拵えした全ての材料と分量の調味料を加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

※各材料の水気を上手く切っていなければ調味料を入れた際に水っぽい仕上がりになります。

更新日時 2023/02/27/09:41:14

筑前煮
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 鶏もも=15g 角蒟蒻=20g 牛蒡=20g 蓮根=20g 人参=10g 筍の水煮=15g

【 調味料 】
 濃口醤油=4ml 砂糖=4g 炒め油=3ml 出汁=適量

【 彩り 】
 冷凍さやえんどう=5g

作り方
【 下拵え 】
 ・鶏ももは細切れにしておく。
 ・角蒟蒻は1.5cm〜2cm長さの三角に切ってから茹でこぼしておく。
 ・牛蒡は斜めにスライスして茹でこぼしておく。
 ・蓮根は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・人参は乱切りにして茹でこぼしておく。
 ・筍の水煮はイチョウ切りにしてから茹でこぼしておく。

【 彩り 】
 ・冷凍さやえんどうは茹でてから斜めに切っておく。

【 煮込み 】
 ・鍋に鶏ももと分量の油を入れて炒める。
 ・肉に火が通ったら茹でこぼした各種具材を加える。
 ・材料が浸るか浸らない位の出汁を入れる。
 ・分量の砂糖と醤油を加え、落として蓋をしたのち煮込む。

【 仕上げ 】
 ・煮汁が2割位になるまで煮詰めたら火を止める。
 ・器に盛り、最後にさやんどうを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:40:44

バンサンスー
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ハム=10g 春雨=3g 太もやし=15g 胡瓜=15g

【 薄焼き卵 】
 鶏卵=8g 油=2ml

【 下拵え用の調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 薄口醤油=3ml 砂糖=2g 酢=5ml 胡麻油=1ml

作り方
【 下拵え 】
 ・カニかまぼこは半分に切り、ほぐした後に茹でこぼしておく。
 ・春雨は茹でてから食べやすい長さに切っておく。
 ・太もやしは茹でておく。
 ・胡瓜は千切りにして、30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふる。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩抜きをする。

【 薄焼き卵 】
 ・卵を割りほぐし、油をひいたフライパンで薄く焼き、千切りにしておく。

【 合わせ調味料 】
 ・ボールに分量の調味料を全て混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・合わせ調味料の入ったボールに水気を切った全ての材料を加えて混ぜ合わせる。
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:40:12

ブロッコリーと卵のサラダ
調理方法 その他
写真1
材料
【 具材 】
 ブロッコリー=30g ロースハム1/2枚=10g 鶏卵1/4個=12g

【 ソース 】
 マヨネーズ=8g ケチャップ=2g

作り方
【 下拵え 】
 ・ブロッコリーは適当に株を分けて茹でる。
 ・茹で上がったら冷水にさらし、小さく株分けしてザルに取る。
 ・ハムは1/4サイズにして電子レンジで加熱しておく。
 ・鶏卵は茹でてから4つ割りにしておく。

【 ソース 】
 ・分量のマヨネーズとケチャップを混ぜ合わせておく。

【 仕上げ 】
 ・器にブロッコリーを盛り、ゆで卵とハムを添える。
 ・最後に上からソースをかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:39:37

蒸し鶏の酢味噌かけ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 鶏ささみ=15g 春雨=4g 胡瓜=25g 人参=10g

【 調味料 】
 中味噌=3g 砂糖=3g 酢=4ml 粉辛子=0.2g

作り方
【 下拵え 】
 ・鶏ささみは茹でてからほぐしておく。
 ・春雨は茹でてから食べやすい長さに切っておく。
 ・胡瓜は千切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わった胡瓜はザルに上げて水を切り、軽く絞っておく。
 ・人参は千切りにして茹でこぼしておく。

【 辛子酢味噌 】
 ・辛子を少量のお湯で練っておく。
 ・ボールに分量の味噌、砂糖、酢を入れて混ぜ合わせる。
 ・練り辛子を少しずつ加えて伸ばし、辛子酢味噌にする。

【 仕上げ 】
 ・各種具材を器に盛り合わせ、最後に辛子酢味噌をかければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:39:09

白菜とツナのサラダ
調理方法 和える
写真1
材料
【 具材 】
 ツナ缶=10g 白菜=40g りんご=10g 胡瓜=10g

【 下拵え用の調味料 】
 塩=適量

【 調味料 】
 マヨネーズ=10g

作り方
【 下拵え 】
 ・ツナ缶は中身を取り出し、余分な油や汁気を絞っておく。
 ・白菜は千切りにして30分以上水に浸ける。
 ・浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかける。
 ・白菜がしんなりしたら流水にさらして塩抜きをする。
 ・りんごは皮を半分程剥き、短冊切りかいちょう切りにして水に軽く浸けておく。
 ・りんごが浸け終わったら軽く絞っておく。
 ・胡瓜は輪切りにして30分以上水に浸けておく。
 ・浸け終わったらザルに上げ、塩を適量ふりかける。
 ・胡瓜がしんなりしたら流水にさらして塩抜きをする。

【 和える 】
 ・ボールによく絞った白菜と胡瓜、りんごとツナを入れる。
 ・マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。

【 仕上げ 】
 ・器へ中高に盛り付ければ出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:38:34

大根とエビの炒め煮
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 大根=50g 人参=10g エビミンチ=15g 生姜=1g

【 調味料 】
 コンソメ=0.5g 塩=0.3g 砂糖=0.3g 酒=1ml 油=3ml 水=適量

【 彩り 】
 ピーマン=10g

作り方
【 下拵え 】
 ・大根は2〜3cm長さの拍子木切りにして茹でこぼしておく。
 ・人参は2〜3cm長さの拍子木切りにして茹でこぼしておく。
 ・生姜は擂り下ろしておく。

【 彩り 】
 ・ピーマンは千切りにして軽く茹でこぼして冷水で冷まし、色止めをしておく。

【 炒め煮 】
 ・鍋に油を入れ、エビミンチを加えて炒める。
 ・エビに火が通ったら大根と人参を加える。
 ・材料が半分程度隠れる位の水を入れる。
 ・分量の調味料と生姜汁を加え、落とし蓋をしてから煮込む。
 ・煮汁が1割位になるまで煮る。

【 仕上げ 】
 ・煮上がったら器へ盛り、最後にピーマンを上に散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:38:00

肉じゃが
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 牛ローススライス=15g じゃがいも=40g 玉葱=15g 人参=5g

【 調味料 】
 濃口醤油=3.5ml 砂糖=3g 出汁=適量 炒め油=3ml

【 彩り 】
 冷凍グリーンピース=3g

作り方
【 下拵え 】
 ・じゃがいもは皮を剥き、水を入れた鍋に浸けておく。
 ・玉葱は1cm×3cm大に切り、30分以上水に浸けておく。
 ・人参はいちょう切りにして茹でこぼしておく。

【 彩り 】
 ・冷凍グリーンピースは茹でてから冷水で冷まし、水の入ったボールに浸けて置いておく。

【 煮込み 】
 ・じゃがいもを煮始める。
 ・鍋に炒め油を入れて牛ロースを加え炒める。
 ・肉が炒まったら水を切った玉葱、人参を加えて炒める。
 ・出汁を材料が隠れる位まで入れて煮る。
 ・煮立ってきたらアクを取り、分量の調味料を加える。
 ・じゃがいもに7〜8割くらい火が通ったらゆで汁を捨てて、調味液の入った鍋に入れる。
 ・落とし蓋をして煮汁が半分以下になるまで煮る。
 ・煮上がったら火を止めて暫く置いておく。

【 仕上げ 】
 ・味の染み込んだ肉じゃがを器に盛り、グリーンピースを散らせば出来上がり。

更新日時 2023/02/27/09:37:32

大根の白味噌かけ
調理方法 煮る
写真1
材料
【 具材 】
 大根=80g 出汁=適量

【 味噌ダレ 】
 白味噌=7g 砂糖=2g 味醂=1ml 出汁=適量

作り方
【 下拵え 】
 ・大根は拍子切りにしてから茹でこぼしておく。
 ・鍋に大根と具が浸る位の出汁を入れて柔らかく煮る。

【 味噌ダレ 】
 ・鍋に分量の調味料を入れて混ぜ合わせ、出汁を適量加えて伸ばす。
 ・火にかけて加熱し、出汁でとろみを調節する。

【 仕上げ 】
 ・器に大根を盛り、上から味噌ダレをかければ出来上がり。

※味噌ダレに木の芽をすり鉢で擂り潰した物を入れれば木の芽味噌になります。
  大根は冬だとおでんのように大きく輪切りにしてから使用すれば、ふろふき大根として美味しく頂けます。

更新日時 2023/02/27/09:36:55

 

TOP
shiromuku(h)DATA version 3.50